許認可申請から認証取得・運用支援までワンストップで対応可能

ISO9001/14001、エコアクション21(EA21)の認証取得のみならず、

お客様の課題・ご予算に合わせて様々なプランをご提案することができます。

例えば、産業廃棄物処理業であれば、新規許可取得、産業廃棄物処分許可証の更新まで

お任せいただくことが可能です。

許認可等の手続きは、行政書士の独占業務とされており、他社の認証取得・運用代行サービス会社ではすることができません

こういったお客様のご要望にシームレスで対応できることが、行政書士ならではの強みとなります。

お客様の課題・ご予算に合わせてプランをご提案します。

—行政書士だからこそできる。例えば、こんな組み合わせ—

01CASE

新事業立ち上げに際して、許認可申請と認証申請を一緒に依頼したい。

例えば、産業廃棄物処理業許可、収集運搬許可とISO(品質・環境)の認証取得まで、一貫してお願いしたい。
そのご要望には、行政書士だからこそ、
お受けすることが可能です。

02CASE

環境認証取得から、
優良事業者認定まで
お願いしたい。

例えば、エコアクション21の認証取得、
その後の優良産廃処理業者認定制度を受けたい。
そういったご要望にもシームレスに対応可能です。
安心してお任せください。

03CASE

創業融資から法人設立までセットでお願いしたい。

創業時は何かと費用がかかります。
融資のご相談から会社設立までセットでお受け致します。
また、環境認証取得後の融資については、通常よりも低利率で融資を受けられる可能性があります。
先ずは、お気軽にご相談ください。

環境関連法規の専門家

環境関連法規だけでも約80種類あります。

しかも、毎年のように法改正があります。

環境認証取得業者は常に最新版管理が求められ、

法のもとに遵守取り組みをするが強く要求されています。

こういったことを自社で行おうとする場合、

専任の担当者をつけたり、労力と時間を費やすことになります。

法律の専門家である、行政書士に任して頂ければ

安心して御社の専門業務に集中してお取り組み頂けます。

文書類の作成は行政書士の独占業務

認証取得には、マネジメントレビュー、環境経営レポートほか、

十数類の文書類の作成、適切な管理が必要になります。

官公署に提出する書類の作成は行政書士の独占業務になるなど、

行政書士は、文書作成の専門家になります。

環境認証、各種許認可、各種法律の遵守・最新版管理等につきましては、

行政書士にお任せいただくのが、最適任になります。

ぜひ、お気軽にご相談ください。

    お名前*

    メールアドレス*

    御社名*

    件名*

    メッセージ本文

    確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。
    お名前、メールアドレス、御社名、件名は必須項目*です。